お知らせ

12月中旬に予定しているアップデートの詳細について[12月14日更新]

2023.12.14

インフォメーション

目次

※12月14日更新
・シアターエリアで配信予定の番組の詳細を追記
※12月13日更新

・シミュレーションルーム内でのプレイデータのリセットについて追記
※12月8日更新

・アップデート予定日時を追加
・エントランスエリア/動画視聴機能/「オルタナティブ・シティ」エリア/フォトモード/エモート機能/正月イベント/最低動作環境についての情報を追加

こんにちは!
ホロアース運営チームです。

次回アップデートの公開予定日を12月14日(木)に決定しました!
メンテナンス終了後、「サンドボックスゲーム」「アバタークリエイト機能」を含むテストバージョンを公開予定です。
詳細なアップデート内容は下記をご確認下さい。

メンテナンス期間

2023年12月14日(木) 12:00 〜 20:00(JST)予定
※時刻は前後する場合がございます

サンドボックスゲームについて

開発中のサンドボックスゲームの一部機能をテストプレイできる「シミュレーションルーム」を期間限定で追加いたします。
このシミュレーションルームは、サンドボックスゲームのネットワーク機能を始めとした、いくつかの機能検証を目的としております。
公開期間終了後、シミュレーションルーム内で採取したアイテムや建築物のデータなど、ルーム内のデータは削除される予定です。
※ルームの公開期間については、後日お知らせします。
※本エリアでプレイ可能な各要素は、サンドボックスゲームの正式な仕様と異なる場合があります。

【12月13日追記】
一部機能テストのため、シミュレーションルーム内でのプレイデータのリセットを定期的に実施させていただく予定です
リセットに含まれる内容は、収集・制作したアイテム、建材、家具および、設置した建築物など、シミュレーションルーム内のすべてのデータが対象となりますので、ご留意の上プレイをお願いいたします。

初回のデータリセットは約1ヶ月後を予定しております。

追加される機能の一部を以下でご紹介します。

マルチプレイ機能

本バージョンには、最大20人で遊べる、マルチプレイ機能が含まれます。

採取

エリア内の様々な素材を採取することができます。

クラフト

採取した素材を材料にして、様々な道具や、建材・家具などを製作することができます。

ハウジング

クラフトや宝箱から入手した建材や家具を配置して、自由に建築を行うことができます。

アバタークリエイト機能について

アバタークリエイト機能のテストバージョンを公開いたします。
作成したアバターを用いてホロアース内で行動することができます。
また、本バージョンでは、男性アバターも作成可能です。
※男性アバターのベースデザインもTRIGGER坂本勝さんにご担当いただきました

アバターのボディタイプ

アバタークリエイト機能では、男女2種類のボディタイプを選択可能です。
ボディタイプによって使用できるパーツなどが一部異なります。

外見のクリエイト

アバターの外見をクリエイトできます。 本テストバージョンでは、アバターのパーツ種類や色数、その他の一部機能を制限しています。
今後のアップデートでは、この制限が解除され、より多くのパーツ種類や色数を選択することができ、さらに高機能なカスタマイズが可能になる予定です。

アバターの着せ替え

アバターの衣装を各パーツごとに着せ替えることができます。
インベントリに配布されている衣装はテストデータとなります。
本テストデータは、テスト期間終了後に回収を行う予定です。
テスト期間の終了時期については今後のアップデートでお知らせ致します。

ログイン後のエントランスエリアが一部変化

エントランスエリアにて、ナビゲーションキャラクター「ミスラ」が目を覚まします。

動画視聴機能

動画視聴機能を追加します。
本機能の検証のため、シアターエリアを期間限定で公開予定です。
本エリアでは、配信される公式番組を他のユーザーと一緒に楽しむことができます。
年末年始にかけて、ホロアースでも「ゆくホロくるホロ」や白上フブキ、百鬼あやめ、大神ミオが出演する「いろはにまったりお正月」などの番組を他のユーザーと同時視聴いただけます。

配信スケジュール

シアターエリア公開期間

アップデート後から2024年1月4日までを予定

「オルタナティブ・シティ」エリア

「オルタナティブ・シティ」エリアを追加します。
※このエリアは常設エリアとなります
本エリアは建設中となっており、現時点では利用できる施設等はありません。
今後のアップデートで、建設が進行していく予定です。

フォトモード

フォトモードを追加します。
フォトモードでは、ズームや画角、アバターのカメラ目線などの設定を行いながらスクリーンショットを撮影することができます。
本機能で撮影したスクリーンショットの保存先はWindowsの「ピクチャ」フォルダ内にある \Holoearthl\Screenshots に保存されます。

エモート機能

エモート機能を追加します。
ジェスチャーやダンスで、感情を表現することが出来ます。
今後のアップデートで、より多くのエモートを使用できるようになります。

正月エリアを追加予定

年始にイベントエリア「正月のキョウノミヤコ」を期間限定で公開予定です。
イベントの詳細情報については、公式X@Holoearth_JPや公式サイトでお知らせします。
楽しみにお待ち下さい。

テスト実施に伴う最低動作環境について

アバタークリエイト、シミュレーションエリアなどのテスト実装にともない、
ホロアース内の一部箇所で、PCの処理が非常に高負荷となる可能性がございます。
この際、最低動作環境を満たしている場合でも、動作が不安定になることが予想されます。
お手数ではございますが、実行中のホロアース以外のアプリを終了するなど、
十分に負荷のかからない状態でプレイ頂くようお願いいたします。
今後、最適化を行い改善予定ですが、現状につきまして、ご容赦いただけますと幸いです。

動作環境についてはこちらをご確認下さい。
https://holoearth.com/beta/
※最低動作環境および推奨動作環境は、今後のアップデートにより各数値、内容が変更となる可能性があります

※記載されているアップデート内容及び公開日時は開発状況により、変更される場合がございます

一覧をみる
This site is registered on wpml.org as a development site. Switch to a production site key to remove this banner.